(予約が埋まっていても、当日受診可能な
場合がございますので、お電話ください。)

伝統的な行事食

あけましておめでとうございます。歯科衛生士の橘です。

皆さんはどんなお正月を過ごしましたか?おせち料理やお雑煮などついつい食べ過ぎてしまいませんでしかたか?

1月は行事食(伝統的な行事のときに作られる特別な食べ物)がたくさんあります。

元旦にはおせち料理…おせちには1つ1つに意味があり家内安全や子孫繁栄、長寿などの願いが込められています。若い頃は苦手だったのですが、今ではしっかり食べています!

1月7日は七草粥を食べます。長い冬をじっと耐え、雪の下から芽吹いた春の若草、七草を食べることにより生命力や栄養を取り入れ無病息災を願います。1月11日は鏡開き…神様に供えたお餅を下げ、神様のパワーを頂き、無病息災を願います。我が家では、今日お汁粉にして頂きました!樽酒による鏡開きをいつかまつばら歯科のスタッフでかち割って飲みたいな~なんて密かに思っています(笑)そしてご存じですか?1月24日から30日までを全国学校給食週間なんです。学校給食は戦後の食糧難により児童の栄養状態が悪化したことから子供たちにおにぎりと漬け物を用意したのが始まりで、栄養不足の子供たちを救ったことから、これを記念して設けられたそうです。今は豊かになった日本ですが、当時を振り返り食べ物に感謝をし、食生活を見つめ直す1週間です。私の子供の学校でもこの週に明治22年と昭和20年代の給食をイメージした特別給食を実施するそうです。感想を聞くのが楽しみです。

私も毎日美味しいものを食べれていること、大切な家族と元気に過ごせていること、まつばら歯科で大切なスタッフと働けていること、平凡な幸せに感謝をしながら素敵な1年にしたいと思っています。患者様の笑顔のために今年も頑張ります、よろしくお願い致します!

新秋津・秋津駅前 まつばら歯科|怖くない・優しい 歯医者

日付:   カテゴリ:スタッフブログ